現場が語るブログBlog

BLOG

AI活用法

  • 2023.09.29
  • 現場が語るブログ

こんにちは。 ヨシカワ第二製造部の中村です。

よう~やく、暑さが和らいできた感じがいたします。
本当~に暑かった。暑すぎた~。。
私は三条市という所に住んでいますが、全国ニュースの最高気温で地名が出るほど有名にっ!!
いやいや、そんな名誉いりまへんがな。。
もっと誇らしく、自慢できる内容で報道されたいものです。。

最近、はまっていることの一つに「ChatGPT」があります。

まず使ってみて感じたことは、本当に機械か?と思ってしまうほど流暢な文面。。
私なんかより、会話の相手がよほど立派な人間なのでは、と錯覚するほどです。ははっ(´;ω;`)
ちょっと意地悪な質問をした時など、こっちが恥ずかしくなる位丁寧な返答が。。
かつ、それでいて的を得ているという。。私は何をしてるんだか、情けない。。

折角このレベルのAIがフリーで使用できるのだから、と仕事関係で役に立たないものか考えてみました。
稚拙な頭をフル回転し、やっとこさ出たアイディアが、
「元はコンピュータなんだからプログラム言語の指導はお手の物でしょっ。」
といったもの。
早速、EXCELのマクロ(VBA)やスクリプトファイル作成の手助けをさせてみました。

すると予想以上にお役に立つこと(^^♪
私のようなプログラム初心者にはホント便利です。
会話のような形でやりたいことを質問すると、例題を作った上で説明もしてくれます。
例題はまるっとコピペできるので、引用し動作確認することも可能っ。。
エラーで動かなかったり目的とは違う動きをした場合は、その結果をそのまま伝えるとすぐさま修正して
別案を教えてくれます。
AI恐るべし。。

コンピュータが便利になればなるほど、人間に近づき、超える日が来るのではと不安に感じる人も多いの
ではないでしょうか。
実際私もこのAI(ChatGPT)を使用して感じない訳にはいきませんでした。
ただ、あくまでもコンピュータは人や社会を手助けする道具であるべきですし、使う人間が出された結果
を判断できなければだめだと思います。
万能だからとAI任せにしないこと、が重要ではないでしょうか。

最後ちょこっと真面目な話をして、「おっ、やるじゃん!」と思った独りよがりのおやじでした。。

それではまた。

ページTOPに戻る